「春の柑芦懇親ゴルフ会」開催のご案内
平成26年3月14日
会員各位
柑芦会大阪支部
支部長 青柳明雄
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
寒暖の変化も激しいこのごろですが 皆様ご健勝のこととお慶び申上げます。
5月ともなれば絶好のゴルフシーズンの到来です。
同窓会の仲間とのグリーン上でのふれあい、楽しいひと時を過ごしましょう。
つきましては 下記のとおり「春の柑芦懇親ゴルフ会」開催のご案内を致します。
今回は今までとは違ったコースを設定致しました。
皆様(同期、クラブ、ゼミなど)お誘いあわせのうえ 多数ご参加いただきますよう
よろしく御願いいたします。
(記)
日時:平成26年5月13日(火) 8:00 集合
スタート 8時21分~OUT,IN コース同時 (両コース各6組予約済))
(セルフ、Wぺリア方式)
*競技詳細は組み合わせ決定後ご連絡いたします
場所:砂川国際ゴルフクラブ
大阪府泉南市信達牧野780番地 tel:0724-82-1212 fax: 0724-82-1216
※ JR阪和線;「和泉砂川駅」よりクラブバスあり
(7:10 7:37 7:50発) 所要時間5分
※ 車の場合;阪和道 「泉南IC」よりコースまで約2km 「地図」ご参照下さい。
費用:◆プレーフィー ¥8,500以内 (セルフ)、昼食別
なお 65~69歳¥500割引、 70歳以上は利用税免税です。
年齢を証明できるものをフロントにてご提示下さい:
◆会 費 ¥2,000(親睦会、賞金等)
申込締切:4月25日(金)
*参加申込みは 下記の柑芦会大阪支部事務局 金子まで
E- mail, FAX,又は 電話にてご連絡下さい。 以上
柑芦会大阪支部 第30回親睦ゴルフ大会のご報告
柑芦会大阪支部 第30回親睦ゴルフ大会のご報告
① 平成25年10月15日(火) 茨木高原カンツリー倶楽部におきまして
第30回親睦ゴルフ大会が行われました。
② 当日はからっとしたさわやかな晴天の下、と言いたいところでしたが、
おりから、台風26号が近づいており、スタート時は未だ小雨が降ったりやんだりでしたが、
昼前には、雨、風と次第に強くなってまいりました。
今回の台風は、非常な大型ということで、協議の結果、午前中のハーフで切り上げ、
競技は成立ということにいたしました。
③ この悪天候のなか 5期4名 6期4名 14期5名 10期4名 21期3名をはじめ 計35名の
ご参加を頂き誠にありがとうございました。
Wペリアで 優勝は 9期の前川丈夫さんでした。
④ 台風が近づいているということで、帰り道の心配も有り、表彰式のみで早々に切り上げ、
来年5月の春の大会を楽しみに:: 皆様無事に帰宅されました。
以 上
大きい写真はクリックしてご覧ください。↓↓↓

① 平成25年10月15日(火) 茨木高原カンツリー倶楽部におきまして
第30回親睦ゴルフ大会が行われました。
② 当日はからっとしたさわやかな晴天の下、と言いたいところでしたが、
おりから、台風26号が近づいており、スタート時は未だ小雨が降ったりやんだりでしたが、
昼前には、雨、風と次第に強くなってまいりました。
今回の台風は、非常な大型ということで、協議の結果、午前中のハーフで切り上げ、
競技は成立ということにいたしました。
③ この悪天候のなか 5期4名 6期4名 14期5名 10期4名 21期3名をはじめ 計35名の
ご参加を頂き誠にありがとうございました。
Wペリアで 優勝は 9期の前川丈夫さんでした。
④ 台風が近づいているということで、帰り道の心配も有り、表彰式のみで早々に切り上げ、
来年5月の春の大会を楽しみに:: 皆様無事に帰宅されました。
以 上
大きい写真はクリックしてご覧ください。↓↓↓

第30回 柑芦会親睦ゴルフ大会開催のご案内
平成25年8月9日
会員各位
柑芦会 大阪支部
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
第30回 柑芦会親睦ゴルフ大会開催のご案内
恒例の柑芦会秋のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
前回に続き 秋空のもとさわやかな高原での プレイを楽しみたいと思います。皆様 同期、クラブ、ゼミとの
併催コンペなど お誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちいたしております。
(記)
日時 : 平成25年10月15日(火) 「集合:9時20分 練習グリーン前」
9時54分 OUT、 IN コース 同時スタート (Wペリア方式)
場所 : 茨木高原カンツリークラブ (両コース各4組予約済)
〒 568-0097 茨木市泉原347 TEL、FAX: 072-649-3333
名神茨木IC, 中国道吹田IC , 新御堂筋(国道423号線)利用
※ JR茨木駅, 地下鉄 千里中央駅より クラブ送迎バス 7:00 8:30発
費用 : プレーフィー ¥9,000 (セルフ、 昼食代含まず)
会費 ¥2,000(親睦会、賞金代など)
申込〆 : 10月4日(金)
※ 下記の返信欄に御記入の上 柑芦会事務局宛ご連絡ください。
柑芦会親睦ゴルフ大会に
(開催:平成25年10月15日(火) 茨木高原カンツリークラブ)
参加 : 不参加 です (○印をつけてください)
氏名 [ ]回卒業
住所
生年月日 : 年 月 日
電話番号 :
FAX :
Eメール :
メッセージ: : (組み合せ、要望など)
柑芦会大阪支部 事務局 金子
TEL 06-6941-4986 FAX 06-6947-7925
Eメール: osaka@kourokai.com 以上
会員各位
柑芦会 大阪支部
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
第30回 柑芦会親睦ゴルフ大会開催のご案内
恒例の柑芦会秋のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
前回に続き 秋空のもとさわやかな高原での プレイを楽しみたいと思います。皆様 同期、クラブ、ゼミとの
併催コンペなど お誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちいたしております。
(記)
日時 : 平成25年10月15日(火) 「集合:9時20分 練習グリーン前」
9時54分 OUT、 IN コース 同時スタート (Wペリア方式)
場所 : 茨木高原カンツリークラブ (両コース各4組予約済)
〒 568-0097 茨木市泉原347 TEL、FAX: 072-649-3333
名神茨木IC, 中国道吹田IC , 新御堂筋(国道423号線)利用
※ JR茨木駅, 地下鉄 千里中央駅より クラブ送迎バス 7:00 8:30発
費用 : プレーフィー ¥9,000 (セルフ、 昼食代含まず)
会費 ¥2,000(親睦会、賞金代など)
申込〆 : 10月4日(金)
※ 下記の返信欄に御記入の上 柑芦会事務局宛ご連絡ください。
柑芦会親睦ゴルフ大会に
(開催:平成25年10月15日(火) 茨木高原カンツリークラブ)
参加 : 不参加 です (○印をつけてください)
氏名 [ ]回卒業
住所
生年月日 : 年 月 日
電話番号 :
FAX :
Eメール :
メッセージ: : (組み合せ、要望など)
柑芦会大阪支部 事務局 金子
TEL 06-6941-4986 FAX 06-6947-7925
Eメール: osaka@kourokai.com 以上
柑芦会大阪支部 第29回 親睦ゴルフ大会のご報告
1.柑芦会大阪支部 第29回 親睦ゴルフ大会のご報告
平成25年5月9日(木) 泉南カンツリークラブにおきまして、
第29回親睦ゴルフ大会が行われました。
当日は、朝から雲ひとつなく晴れわたり、神戸支部 和歌山支部の方の参加もあり
絶好のゴルフ日和のもと、にぎやかに 41名の参加で行われました。

(写真は一部ぶれております)
プレイ終了後、表彰式、懇親会となり、大変楽しいゴルフ大会でした。
優勝は、17期 西端史和氏、グロス 93、 ネット 71.40でした。
ベスグロは、9期 前川丈夫氏、80でした。
2. 懇親会終了後開催 (本郷正勝委員長、 見方益孝委員参加)
本大会会計報告 以下のとおり
ж 収入(会費) ¥ 81,000 (@2,000X40名、@1,000X1名)
ж 支払 会食費 ¥ 49,110
賞金 ¥ 28,000
合計 ¥ 77,110
ж 差し引き ¥ 3,890 (次期繰越金に算入)
以上
平成25年5月9日(木) 泉南カンツリークラブにおきまして、
第29回親睦ゴルフ大会が行われました。
当日は、朝から雲ひとつなく晴れわたり、神戸支部 和歌山支部の方の参加もあり
絶好のゴルフ日和のもと、にぎやかに 41名の参加で行われました。

(写真は一部ぶれております)
プレイ終了後、表彰式、懇親会となり、大変楽しいゴルフ大会でした。
優勝は、17期 西端史和氏、グロス 93、 ネット 71.40でした。
ベスグロは、9期 前川丈夫氏、80でした。
2. 懇親会終了後開催 (本郷正勝委員長、 見方益孝委員参加)
本大会会計報告 以下のとおり
ж 収入(会費) ¥ 81,000 (@2,000X40名、@1,000X1名)
ж 支払 会食費 ¥ 49,110
賞金 ¥ 28,000
合計 ¥ 77,110
ж 差し引き ¥ 3,890 (次期繰越金に算入)
以上
春の柑芦懇親ゴルフ会開催のご案内
平成25年3月14日
会員各位
柑芦会 大阪支部
支部長 青柳明雄
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
早春の候 皆様ご健勝のこととお慶び申上げます。いよいよゴルフシーズンの到来です。
例年どおり 下記のとおり春の柑芦懇親ゴルフ会開催のご案内を致します。
皆様(同期、クラブ、ゼミなど)お誘いあわせのうえ 多数ご参加いただきますよう
よろしく御願いいたします。
(記)
日時: 平成25年5月9日(木) 8:30集合
9時03分 OUT,INコース 同時スタート(Wぺリア方式)
場所: 泉南カンツリークラブ (両コース各5組予定)
泉南市新家4364 TEL:072-482-1111
※ JR阪和線 「新家駅」よりクラブバス (7:35 7:50 8:10発)
車の場合 阪和道 泉南ICより約10分)
費用: プレーフィー ¥9,930(セルフ、昼食付き)
会費 ¥2,000(親睦会、賞金等)
申込締切: 4月19日(金)
参加申込みは 下記の柑芦会大阪支部 事務局 金子まで
e- mail, FAX,又は 電話にてご連絡下さい。 以上
会員各位
柑芦会 大阪支部
支部長 青柳明雄
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
早春の候 皆様ご健勝のこととお慶び申上げます。いよいよゴルフシーズンの到来です。
例年どおり 下記のとおり春の柑芦懇親ゴルフ会開催のご案内を致します。
皆様(同期、クラブ、ゼミなど)お誘いあわせのうえ 多数ご参加いただきますよう
よろしく御願いいたします。
(記)
日時: 平成25年5月9日(木) 8:30集合
9時03分 OUT,INコース 同時スタート(Wぺリア方式)
場所: 泉南カンツリークラブ (両コース各5組予定)
泉南市新家4364 TEL:072-482-1111
※ JR阪和線 「新家駅」よりクラブバス (7:35 7:50 8:10発)
車の場合 阪和道 泉南ICより約10分)
費用: プレーフィー ¥9,930(セルフ、昼食付き)
会費 ¥2,000(親睦会、賞金等)
申込締切: 4月19日(金)
参加申込みは 下記の柑芦会大阪支部 事務局 金子まで
e- mail, FAX,又は 電話にてご連絡下さい。 以上
柑芦会大阪支部 第28回親睦ゴルフ大会のご報告
柑芦会大阪支部 第28回親睦ゴルフ大会のご報告
平成24年10月25日、茨木高原カンツリー倶楽部におきまして、
第28回 大阪支部 親睦ゴルフ大会が行われました。
当日は、650Mの高原ゆえ 多少寒さの心配をしましたが、日差しが有り、スタートの頃には、
温かく、絶好のゴルフ日和となりました。 難しいグリーンに苦労しましたがまた挑戦したくなる
面白いコースで 無事一日を終えました。 (参加者 20名)
大きい写真はクリックしてご覧ください。↓↓↓

プレイ終了後、表彰式、懇親会となり、大変楽しい1日でした。
優勝は 16期 見方益孝氏、グロス98、ネット72.8でした。 以上
ゴルフ実行委員長 本郷正勝 (16期)

平成24年10月25日、茨木高原カンツリー倶楽部におきまして、
第28回 大阪支部 親睦ゴルフ大会が行われました。
当日は、650Mの高原ゆえ 多少寒さの心配をしましたが、日差しが有り、スタートの頃には、
温かく、絶好のゴルフ日和となりました。 難しいグリーンに苦労しましたがまた挑戦したくなる
面白いコースで 無事一日を終えました。 (参加者 20名)
大きい写真はクリックしてご覧ください。↓↓↓

プレイ終了後、表彰式、懇親会となり、大変楽しい1日でした。
優勝は 16期 見方益孝氏、グロス98、ネット72.8でした。 以上
ゴルフ実行委員長 本郷正勝 (16期)

第28回柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内
平成24年9月25日
会員各位
柑芦会 大阪支部
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
第28回柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内
恒例の柑芦会秋のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
今回は 大阪北部での開催としました。京阪神の方は勿論他の地域からも 同期、クラブとの
併催コンペなど お誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちいたしております。
(記)
日時 : 平成24年10月25日(木)
9時06分 OUT、 IN コース 同時スタート (Wペリア方式)
場所 茨木高原カンツリークラブ (両コース各5組予定)
〒 568-0097 茨木市泉原347 TEL、FAX: 072-649-3333
※ JR茨木駅, 地下鉄 千里中央駅より 送迎バス 7:00 8:30発
* 8:30の クラブバス ご利用の方は 事前に柑芦会事務局までご連絡下さい
費用 : プレーフィー ¥9,050 (セルフ、 昼食代含まず)
会費 ¥2,000(親睦会、賞金代など)
申込締切 : 10月5日(金)
※ 下記の返信欄に御記入の上 柑芦会事務局宛てご連絡ください。
返信欄
柑芦会親睦ゴルフ大会に
(開催:平成24年10月25日(木) 茨木高原カンツリークラブ)
参加 : 不参加 (○印をつけてください)
氏名 [ ]回卒業
住所
生年月日 : 年 月 日
電話番号 :
FAX :
Eメール :
メッセージ:(組み合せ、要望など) : (組み合せ、要望など)
柑芦会大阪支部 事務局 金子
TEL 06-6941-4986 FAX 06-6947-7925
Eメール: osaka@kourokai.com 以上
会員各位
柑芦会 大阪支部
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
第28回柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内
恒例の柑芦会秋のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
今回は 大阪北部での開催としました。京阪神の方は勿論他の地域からも 同期、クラブとの
併催コンペなど お誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちいたしております。
(記)
日時 : 平成24年10月25日(木)
9時06分 OUT、 IN コース 同時スタート (Wペリア方式)
場所 茨木高原カンツリークラブ (両コース各5組予定)
〒 568-0097 茨木市泉原347 TEL、FAX: 072-649-3333
※ JR茨木駅, 地下鉄 千里中央駅より 送迎バス 7:00 8:30発
* 8:30の クラブバス ご利用の方は 事前に柑芦会事務局までご連絡下さい
費用 : プレーフィー ¥9,050 (セルフ、 昼食代含まず)
会費 ¥2,000(親睦会、賞金代など)
申込締切 : 10月5日(金)
※ 下記の返信欄に御記入の上 柑芦会事務局宛てご連絡ください。
返信欄
柑芦会親睦ゴルフ大会に
(開催:平成24年10月25日(木) 茨木高原カンツリークラブ)
参加 : 不参加 (○印をつけてください)
氏名 [ ]回卒業
住所
生年月日 : 年 月 日
電話番号 :
FAX :
Eメール :
メッセージ:(組み合せ、要望など) : (組み合せ、要望など)
柑芦会大阪支部 事務局 金子
TEL 06-6941-4986 FAX 06-6947-7925
Eメール: osaka@kourokai.com 以上
平成24年春 第27回柑芦会大阪支部 親睦ゴルフ会の報告
平成24年春 第27回柑芦会大阪支部 親睦ゴルフ会の報告
大きい集合写真はクリックしてご覧下さい↓

1)親睦ゴルフの件
平成24年5月24日、泉南カンツリークラブにおいて、柑芦会大阪支部親睦ゴルフ大会が行われました。
当日は、くもり空ながら雨の心配もなく、非常にさわやかな、絶好のゴルフ日和でした。
(参加者は40名と久しぶりの人数となりました)
プレイ終了後 表彰式、懇親会となり大変楽しい1日となりました。
優勝は、10期浦嶋廣安氏、グロス 81、ネット 71.40でした。
(ベスグロも浦嶋氏でした)


2)ゴルフ実行委員会議事録
1. 開催日時 平成24年5月29日(火) 10:30~
2. 場 所 柑芦会大阪支部会館
3. 出席者 見方益孝(16期) 本郷正勝(16期)
4. 議 題 1)5月24日ゴルフ大会会計報告
収入(会費) 80,000 @2,000X40名
支出
懇親会 61,750 @1,544X40名
賞 金 28,000
フラッグ 1,680
計 91,430
差引 -11,430 前期繰越金より補填
2)次回秋季大会打合せ
10月25日(木)頃で予定します。
ゴルフ場は未定。
以上
大きい集合写真はクリックしてご覧下さい↓

1)親睦ゴルフの件
平成24年5月24日、泉南カンツリークラブにおいて、柑芦会大阪支部親睦ゴルフ大会が行われました。
当日は、くもり空ながら雨の心配もなく、非常にさわやかな、絶好のゴルフ日和でした。
(参加者は40名と久しぶりの人数となりました)
プレイ終了後 表彰式、懇親会となり大変楽しい1日となりました。
優勝は、10期浦嶋廣安氏、グロス 81、ネット 71.40でした。
(ベスグロも浦嶋氏でした)


2)ゴルフ実行委員会議事録
1. 開催日時 平成24年5月29日(火) 10:30~
2. 場 所 柑芦会大阪支部会館
3. 出席者 見方益孝(16期) 本郷正勝(16期)
4. 議 題 1)5月24日ゴルフ大会会計報告
収入(会費) 80,000 @2,000X40名
支出
懇親会 61,750 @1,544X40名
賞 金 28,000
フラッグ 1,680
計 91,430
差引 -11,430 前期繰越金より補填
2)次回秋季大会打合せ
10月25日(木)頃で予定します。
ゴルフ場は未定。
以上
第27回 柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内
平成24年3月30日
第27回 柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内
いよいよ絶好のゴルフシーズンの到来です。
恒例の柑芦会春のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
同期会等との併催などお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちいたしております。
柑芦会 大阪支部
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
記
日時 : 平成24年5月24日(木) 9時30分集合
10時00分 OUT、IN両コース同時スタート
場所 : 泉南カンツリークラブ (両コース各5組予定)
泉南市新家4364 TEL 072-482-1111
※JR阪和線 新家駅より 送迎バス 9:00 9:17
車の場合 泉南ICより 約10分
費用 : プレーフィー ¥9,900(セルフ、昼食代は含む)
会費 ¥2,000(親睦会、賞金代など)
申込締切: 5月8日(火)
※ 下記の返信欄に御記入の上 柑芦会事務局宛てご連絡ください。
柑芦会大阪支部 事務局 金子
TEL 06-6941-4986 FAX 06-6947-7925
Eメール: osaka@kourokai.com
第27回 柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内
いよいよ絶好のゴルフシーズンの到来です。
恒例の柑芦会春のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
同期会等との併催などお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちいたしております。
柑芦会 大阪支部
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
記
日時 : 平成24年5月24日(木) 9時30分集合
10時00分 OUT、IN両コース同時スタート
場所 : 泉南カンツリークラブ (両コース各5組予定)
泉南市新家4364 TEL 072-482-1111
※JR阪和線 新家駅より 送迎バス 9:00 9:17
車の場合 泉南ICより 約10分
費用 : プレーフィー ¥9,900(セルフ、昼食代は含む)
会費 ¥2,000(親睦会、賞金代など)
申込締切: 5月8日(火)
※ 下記の返信欄に御記入の上 柑芦会事務局宛てご連絡ください。
柑芦会大阪支部 事務局 金子
TEL 06-6941-4986 FAX 06-6947-7925
Eメール: osaka@kourokai.com
第26回 柑芦会大阪支部親睦ゴルフコンペの報告
平成23年10月28日
「第26回 柑芦会大阪支部親睦ゴルフコンペの報告」
平成23年10月20日(木) 「大宝塚ゴルフクラブ」において、柑芦会大阪支部親睦ゴルフ大会が行われました。
当日 空は朝から晴れ、絶好のコンディションのもとで行われました。
(参加者は少し寂しく5組 20名となりました)
プレイ終了後、表彰式、懇親会となり大変楽しい1日を過ごすことが出来ました。
優勝は、9期 前川丈夫氏、グロス88、ネット73.6でした。 以上
大きい写真はクリックしてご覧下さい。↓↓

追: ゴルフ実行委員会開催のご案内
日時: 11月4日(金) 13:30~
場所: 柑芦会大阪支部会館
ご多忙とは存じますが ご参集御願いします。
柑芦会 ゴルフ実行委員長 本郷正勝
第26回 柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内
平成23年9月7日
柑芦会会員各位
柑芦会 大阪支部
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
「第26回 柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内」
猛暑、豪雨に荒れた今年の夏でしたが、皆様お変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、いよいよ絶好のゴルフシーズンの到来です。
恒例の柑芦会秋のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
同期会等との併催などお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちいたしております。
(記)
日時 : 平成23年10月20日(木) 8時40分集合
9時18分 宝塚、西宮両コース同時スタート
場所 : 大宝塚ゴルフクラブ (両コース 各5組予約済)
宝塚市切畑字長尾山19 TEL 0797-91-1361
※JR、阪急・宝塚駅から クラブバス 8時00分発あり 約15分
車の場合 中国自動車道 宝塚ICより約10Km
費用 : ¥12,900 《プレ-フィー、昼食代、会食代(1ドリンク付) 込み》
会費 : \1,000 (景品代)
申込締切 : 10月7日(金)
※ 下記の返信欄に御記入の上
柑芦会大阪支部事務局 金子あてご連絡下さい。
TEL 06-6941-4986 FAX 06-6947-7925
Eメール: osaka@kourokai.com 以上
------------------------------------------------------------
返信欄
柑芦会親睦ゴルフ大会 (開催:平成23年10月20日(木)大宝塚ゴルフクラブ)に
参加( ) 不参加( ) (○印をつけてください)
氏名 [ ]回卒業
生年月日 年 月 日
電話番号
FAX
Eメール
柑芦会会員各位
柑芦会 大阪支部
ゴルフ実行委員長 本郷正勝
「第26回 柑芦会 親睦ゴルフ大会開催のご案内」
猛暑、豪雨に荒れた今年の夏でしたが、皆様お変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、いよいよ絶好のゴルフシーズンの到来です。
恒例の柑芦会秋のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
同期会等との併催などお誘い合わせの上、奮ってのご参加をお待ちいたしております。
(記)
日時 : 平成23年10月20日(木) 8時40分集合
9時18分 宝塚、西宮両コース同時スタート
場所 : 大宝塚ゴルフクラブ (両コース 各5組予約済)
宝塚市切畑字長尾山19 TEL 0797-91-1361
※JR、阪急・宝塚駅から クラブバス 8時00分発あり 約15分
車の場合 中国自動車道 宝塚ICより約10Km
費用 : ¥12,900 《プレ-フィー、昼食代、会食代(1ドリンク付) 込み》
会費 : \1,000 (景品代)
申込締切 : 10月7日(金)
※ 下記の返信欄に御記入の上
柑芦会大阪支部事務局 金子あてご連絡下さい。
TEL 06-6941-4986 FAX 06-6947-7925
Eメール: osaka@kourokai.com 以上
------------------------------------------------------------
返信欄
柑芦会親睦ゴルフ大会 (開催:平成23年10月20日(木)大宝塚ゴルフクラブ)に
参加( ) 不参加( ) (○印をつけてください)
氏名 [ ]回卒業
生年月日 年 月 日
電話番号
FAX
Eメール
ゴルフ実行委員会議事録
ゴルフ実行委員会議事録
1.開催日時 平成23年6月11日(土) 14:30~
2.場 所 柑芦会大阪支部会館
3.出 席 者 平井穣(大10) 見方益孝(大16) 本郷正勝(大16)
4.議 題
1)5月26日ゴルフ大会会計報告
収入(会費) ¥93,000 @3,000x31名
支出
懇親会 48,350
賞金 26,000
frag 1,300
支出合計 75,650
差引 ¥17,350 次期繰越金に繰入
2) 次回秋季大会打合せ
大宝塚ゴルフクラブにて開催予定
西宮・宝塚コース 各5組(計10組)
日程は 10月20日(木) 9:18 同時スタート(セルフプレー)
以上
1.開催日時 平成23年6月11日(土) 14:30~
2.場 所 柑芦会大阪支部会館
3.出 席 者 平井穣(大10) 見方益孝(大16) 本郷正勝(大16)
4.議 題
1)5月26日ゴルフ大会会計報告
収入(会費) ¥93,000 @3,000x31名
支出
懇親会 48,350
賞金 26,000
frag 1,300
支出合計 75,650
差引 ¥17,350 次期繰越金に繰入
2) 次回秋季大会打合せ
大宝塚ゴルフクラブにて開催予定
西宮・宝塚コース 各5組(計10組)
日程は 10月20日(木) 9:18 同時スタート(セルフプレー)
以上
「第25回ゴルフコンペの報告」
「第25回ゴルフコンペの報告」
平成23年5月26日(木)泉南カントリークラブに於いて 柑芦会大阪支部親睦ゴルフ大会が行われました。
大きい写真はクリックしてご覧下さい。
↓

朝までの天気予報では、昼頃からは雨とのことでしたが、最後の組が上がるまでは雨もなく
会食時に降り出すという非常にラッキーな天候のもとでプレイが出来ました。
(参加者31名)
プレイ終了後、表彰式、懇親会となり大変楽しい1日を過ごすことが出来ました。
優勝は10期の松本健氏、グロス87、ネット70.20でした。
(今回は十紀会のコンペ、柔道部と弓道部の対抗戦等も同時開催しました)
次回 秋の大会(第26回)は、10月20日(木) 大宝塚ゴルフクラブで予定しております。
* ゴルフ実行委員会を 6月11日(土)14:30~ 柑芦会大阪支部会館にて開催します。
平成23年6月1日 柑芦会大阪支部 ゴルフ実行委員長 本郷正勝
懇親会の写真(クリックしてご覧下さい)


平成23年5月26日(木)泉南カントリークラブに於いて 柑芦会大阪支部親睦ゴルフ大会が行われました。
大きい写真はクリックしてご覧下さい。
↓

朝までの天気予報では、昼頃からは雨とのことでしたが、最後の組が上がるまでは雨もなく
会食時に降り出すという非常にラッキーな天候のもとでプレイが出来ました。
(参加者31名)
プレイ終了後、表彰式、懇親会となり大変楽しい1日を過ごすことが出来ました。
優勝は10期の松本健氏、グロス87、ネット70.20でした。
(今回は十紀会のコンペ、柔道部と弓道部の対抗戦等も同時開催しました)
次回 秋の大会(第26回)は、10月20日(木) 大宝塚ゴルフクラブで予定しております。
* ゴルフ実行委員会を 6月11日(土)14:30~ 柑芦会大阪支部会館にて開催します。
平成23年6月1日 柑芦会大阪支部 ゴルフ実行委員長 本郷正勝
懇親会の写真(クリックしてご覧下さい)





春の柑芦懇親ゴルフ会のご案内
柑芦会会員各位
未曾有の大震災が日本を襲い大変な事態となっていますが
「私どもには何ができるのか」と自問自答しながらも 季節はいよいよ 春本番となりました。
早期の復興を祈念し 元気に白球?を青空に向かって飛ばそうではありませんか!
恒例の柑芦ゴルフ会を 下記のとおり開催いたします。
奮ってご参加いただくようご案内いたします。
記
1.日時:5月26日(木) 8:30集合
8:56 IN、OUT同時スタート(各5組)
2.場所:泉南カントリークラブ
泉南市新家4364 TEL 072-482-1111
アクセス 車 阪和自動車道 泉南ICより約10分
JR 阪和線「新家駅」より送迎バス有り (7:50、8:10)
3.費用:プレイ費 ¥12,000(キャディ付、昼食付) 各自精算
会費 ¥3,000(会食&賞品代))
4.申込締切: 5月8日(日)
大阪支部事務局 金子までご連絡下さい。
* 同期会 クラブなどとの併催コンペも大歓迎です。 以上
『会員の成長に役立ち、人生を豊かにする』
柑芦会大阪支部(和歌山大学経済学部同窓会)
〒540-0012 大阪市中央区谷町4-4-17-207
Tel 06-6941-4986 Fax 06-6947-7925
E-mail osaka@kourokai.com
未曾有の大震災が日本を襲い大変な事態となっていますが
「私どもには何ができるのか」と自問自答しながらも 季節はいよいよ 春本番となりました。
早期の復興を祈念し 元気に白球?を青空に向かって飛ばそうではありませんか!
恒例の柑芦ゴルフ会を 下記のとおり開催いたします。
奮ってご参加いただくようご案内いたします。
記
1.日時:5月26日(木) 8:30集合
8:56 IN、OUT同時スタート(各5組)
2.場所:泉南カントリークラブ
泉南市新家4364 TEL 072-482-1111
アクセス 車 阪和自動車道 泉南ICより約10分
JR 阪和線「新家駅」より送迎バス有り (7:50、8:10)
3.費用:プレイ費 ¥12,000(キャディ付、昼食付) 各自精算
会費 ¥3,000(会食&賞品代))
4.申込締切: 5月8日(日)
大阪支部事務局 金子までご連絡下さい。
* 同期会 クラブなどとの併催コンペも大歓迎です。 以上
『会員の成長に役立ち、人生を豊かにする』
柑芦会大阪支部(和歌山大学経済学部同窓会)
〒540-0012 大阪市中央区谷町4-4-17-207
Tel 06-6941-4986 Fax 06-6947-7925
E-mail osaka@kourokai.com