第8回和歌山大学ホームカミングデーのご案内
第8回和歌山大学ホームカミングデーのご案内
和歌山大学では、第8回ホームカミングデーを開催しますのでご案内申し上げます。
この催しは、本学を卒業された皆様や教職員のOB・OG、地域・企業の方々などを、キャンパスにお招きし、本学の教育・研究等の現況などをご紹介するとともに、学生や教職員との交流をしていただくことにより、本学の諸活動についてご理解をいただき、皆様方との連携を深めることを目的としております。
今回は、教養教育と紀州経済史文化史研究所についてご紹介いたします。
催しの内容は以下のとおりです。多数のご参加をお待ちしております。(参加費無料)
開催日時平成30年10月27日(土)13:00~15:30
会場:基礎教育棟G101教室 [東1号館]
(受付は大学会館前です。)
開催場所和歌山大学キャンパス(和歌山市栄谷930
プログラム
11:00 受付(大学会館前)
お名前の記帳
お食事クーポン券の配布
生協第1食堂で各自ご昼食
※お食事クーポン券は、当日14:00まで、第1食堂でご利用いただけます。
13:00 歓迎式典(基礎教育棟G101教室)
学歌合唱
学長挨拶
紀雲会長挨拶
13:30 講演
和歌山大学の教養教育において教育学部が果たしてきた役割 ~和歌山大学の教養教育改革を展望する~
講演者:副学長 永井 邦彦
(14:15~14:30 休憩)
14:30 特別講演
紀州地域学研究と地域社会との連携
~紀州経済史文化史研究所の紹介~
紀州経済史文化史研究所 所長 東 悦子
~和歌祭の芸能の「復興」と「継承」:御船 歌解説・実演~
紀州経済史文化史研究所
専任幹事 特任准教授 吉村旭輝
和歌祭保存会唐舩御船歌連中の皆さま
15:30 終了
《その他の催し》
(11:30~16:00)
☆和歌山大学史展示
図書館1階フロアにて開催します。 [西5号館]
お申し込みはこちら⇒ http://www.wakayama-u.ac.jp/homecoming/mailform/index.php
和歌山大学では、第8回ホームカミングデーを開催しますのでご案内申し上げます。
この催しは、本学を卒業された皆様や教職員のOB・OG、地域・企業の方々などを、キャンパスにお招きし、本学の教育・研究等の現況などをご紹介するとともに、学生や教職員との交流をしていただくことにより、本学の諸活動についてご理解をいただき、皆様方との連携を深めることを目的としております。
今回は、教養教育と紀州経済史文化史研究所についてご紹介いたします。
催しの内容は以下のとおりです。多数のご参加をお待ちしております。(参加費無料)
開催日時平成30年10月27日(土)13:00~15:30
会場:基礎教育棟G101教室 [東1号館]
(受付は大学会館前です。)
開催場所和歌山大学キャンパス(和歌山市栄谷930
プログラム
11:00 受付(大学会館前)
お名前の記帳
お食事クーポン券の配布
生協第1食堂で各自ご昼食
※お食事クーポン券は、当日14:00まで、第1食堂でご利用いただけます。
13:00 歓迎式典(基礎教育棟G101教室)
学歌合唱
学長挨拶
紀雲会長挨拶
13:30 講演
和歌山大学の教養教育において教育学部が果たしてきた役割 ~和歌山大学の教養教育改革を展望する~
講演者:副学長 永井 邦彦
(14:15~14:30 休憩)
14:30 特別講演
紀州地域学研究と地域社会との連携
~紀州経済史文化史研究所の紹介~
紀州経済史文化史研究所 所長 東 悦子
~和歌祭の芸能の「復興」と「継承」:御船 歌解説・実演~
紀州経済史文化史研究所
専任幹事 特任准教授 吉村旭輝
和歌祭保存会唐舩御船歌連中の皆さま
15:30 終了
《その他の催し》
(11:30~16:00)
☆和歌山大学史展示
図書館1階フロアにて開催します。 [西5号館]
お申し込みはこちら⇒ http://www.wakayama-u.ac.jp/homecoming/mailform/index.php