柑芦会大阪支部メールニュース 2020年1月7日 発行
○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○●○
目次
1. 経済講演会
2. 大阪支部来期体制
3. 今後の予定
4. お知らせ
5. 情報募集中
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
1. 第31回経済講演会
日時:2月29日(土)受付12:30 開始13:20~終了15:40(予定)
講師:伊東千尋 和歌山大学学長
場所:大阪産業創造館4階ホール(大阪市中央区本町1-4-5)
https://www.sansokan.jp/map/ 地下鉄堺筋本町駅下車。本町通を東へ500m(東警察署斜め向かい)
参加料:3,000円(当日、会場にてお支払い下さい)
申込締切:2月12日(趨勢把握のため早めにお申込みお願い致します)
柑芦会大阪支部 TEL 06-6941-4986 osaka@kourokai.com
メールの場合は件名に経済講演会、本文中に期と氏名を記載ください。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
2. 大阪支部来期体制
現役員は、3月末で2年間の任期が満了となります。大変ご苦労様でした。
新三役(支部長、副支部長、幹事長)については、規定により、公募すること
になっており、4月以降の新体制につきまして、HP、ブログ(下記URL)に
選出要領を掲載しています。立候補難が予想されます。
何卒、自薦他薦にて沢山の立候補表明をお願いします。
http://kourokai.blog3.fc2.com/blog-entry-1425.html ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
3. 今後の予定
〇人生塾
いきいき人生塾 「紀州の古代史」
日時: 1月22日(水)18:30~20:00
講師: 小林恒雄氏(15期)
講師は、史学研究で有名な奈良大学に通い、漢文を読み解くほどに
古代史に没頭し、今回はその中、古代史において重要な役割を果たす
紀州に関係する部分を中心に解説していただきます。
研究わくわく人生塾 演題:未定
日時:2月19日(水)18:30~20:00
講師:岩田英朗和歌山大学経済学部准教授
以上、それぞれ会費:1,200円(弁当・飲み物付)
場所: 大阪支部事務所(OsakaMetro谷町線「谷町4丁目駅」下車7号出口)
玄関で「207」ボタンを。前日までにお申込み下さい。
メールの場合は人生塾日付、期、氏名をご連絡ください。
〇大阪支部新年会
新年会を下記のとおり実施致します。まだお申込みでない方は、是非、
友人・知人にお誘いのほどお声かけお願いします。
日時:2020年1月15日(水)18:30~20:30
場所:ホテル阪神大阪3F パーティールーム TEL:06-6343-6611
https://www.hankyu-hotel.com/hotel/hs/hanshin/access/ 会費:4,000円
申込はメールの場合、件名に大阪支部新年会、本文中に期と氏名を記載ください。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
4. お知らせ
大学から
〇観光学部 シリーズ企画展 第3回
わかやま×観光展「新宮市の魅力発信展」
展示期間:~1月16日(木)15時まで
展示会場:和歌山大学西4号館 多目的スペース
ワークショップ「新宮市魅力発信女子部による「めはり寿司」体験」
(1月9日(木)16:30~18:00@和歌山大学西4号館 多目的ホール)
http://www.wakayama-u.ac.jp/news/2019112000035/ 〇話題のテーマを和大・府大の公開講座で今年も相互開催
http://www.wakayama-u.ac.jp/news/2019121300096/ わだい浪切サロン
「“百聞は一投にしかず”パラスポーツ・ボッチャ」
日時:1月15日(水)19:00~20:30
講師:奥田 邦晴(大阪府立大学 総合リハビリテーション学研究科教授)
場所:岸和田市立浪切ホール1F多目的ホール(岸和田市港緑町1-1)
受講料:無料(事前申し込み不要)
お問合せ先:和歌山大学 岸和田サテライト TEL072-433-0875
http://web.wakayama-u.ac.jp/kishiwada/pickup/pickup_90_5.html 「令和・万葉集 私の好きな万葉歌と歴史」
日時:3月3日(火)18:30~20:30
講師:菊川 恵三(和歌山大学 教育学部 国語教育 教授)
場所:大阪府立大学 Iーsiteなんば
(大阪市浪速区敷津東2-1-41 南海なんば第1ビル2、3階)
受講料:無料(先着30名)
※1月31日(金)より大阪府立大学 Webサイト他にて募集開始。
お問合せ先:大阪府立大学I-siteなんば TEL 06-7656-0441
〇1月ワダイノカフェ 野生のいのちをいただく, 人とけものの距離
テーマ:ジビエ
日時:1月30日(木)18:30?20:00
場所:喫茶店「tomato」(和歌山市板屋町3 建物2階)
対象:中学生以上 要申込
参加費:500円(ワンドリンク付き)
https://www.wakayama-u.ac.jp/region/news/2019122700048/ 〇和大起業家 OGOB Meet UP
日時:2月15日(土)17:00~20:00
場所:ブラッスリー モノクローム 天王寺ミオ店
和歌山大学創立70周年フォローアップ事業
主催:和歌山大学産学連携イノベーションセンター
協力:経済学部キャリア教育オフィス/柑芦会
定員:50名(卒業生+在学生) アラフォー以下限定
会費:5,000円(起業希望学生も参加、後輩にご協力を)
締切:2020年1月末
http://www.wakayama-u.ac.jp/cijr/news/2019121800039/ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
5.情報募集中
〇同好会、同期会、ゼミ、クラブをメールニュースで紹介、宣伝しませんか?
原稿は
sanoyoko535@nifty.com 佐野まで。
編集人:柏木俊樹(大21)、佐野陽子(大42)
--
柑芦会大阪支部
<osaka@kourokai.com>